(おすすめ)30代から朝早く起きる習慣 効果と方法を解説!

雑記

朝早く起きるのしんどいですね。
30代は仕事も家庭も責任がかなりあります。
しかし、スキルアップもしていかなきゃいけないと思っている方が多いと思います。
私も昔はそうでした。朝はギリギリまで寝て、土日は昼前まで寝る。
完全な夜型タイプ。
ただ朝型に変えて生活が一変しました。
理由は朝の方が時間がとれる。
生産性が良い。
成功者が多い。

といった理由があります
朝型人間になった私が
以下の4つのメリットを解説していきます。

スポンサーリンク

朝の方が時間が取れる

会社で働いて、帰ってからは子供と遊んでクタクタで夜は眠いですよね。
私もそうでした。
締め切り間近の仕事がある。
スキルアップの勉強など、
たくさんやることあるのに眠くて、集中できない。
こんな経験ありますよね。
ただそんな時は無理をせずに寝ましょう。
早く寝ていつも起きる時間の1時間~2時間前に起きてみましょう。
朝の1時間は夜の2時間、3時間に匹敵するとも言われています。
しかも、早起きすることにより確実に時間を確保できます。
私の場合10時30分に寝て5時30分に起きます。
睡眠時間7時間で
朝の1時間を確保してます。

  ここで注意

睡眠時間を削らないこと。夜はしっかり寝ましょう。
起きる時間から逆算して寝ましょう。
7時間~8時間ぐらい前が理想です。
寝る前のスマホいじりはやめましょう
ついつい夜更かししてしまいます。

生産性があがる

早く起きることにより生産性があがります。
朝起きてから3時間ぐらいがゴールデンタイムと呼ばれてます。
この時間にたくさん仕事、勉強をしましょう。
朝が得意な偉人
・アップル元CEOのスティーブ・ジョブズ
・アップル現CEOのティム・クック  
・英国最初の女性首相 マーガレット・サッチャー。
偉人すぎますが。

朝にするおすすめ行動

起きたらすぐに水を飲む

夜は水分が奪われています。その水分補給にコップ一杯の水を飲む。腸の蠕動運動が活発になり便秘解消にもつながる。

朝日を浴びる 

セロトニンという物質が分泌され精神的に落ち着いた朝を迎えられる。

運動をして生活習慣の改善

運動といえばランニングなどハードなイメージがありますが、朝は時間がかかるのでおすすめはストレッチです。
5分ぐらいで簡単に
5分でできる動画や画像がネットに上がっています。参考までに。

私が行っているストレッチはこちら。

 https://laurier.excite.co.jp/i/Godmake_laurier_211271

朝ストレッチをすることによりお腹もすきます。朝ごはんが美味しく頂ける。

朝ごはんをしっかり食べて健康生活

早く起きることにより朝ごはんをゆっくり食べれるようになります。
炭水化物、たんぱく質、ビタミン・ミネラル、食物繊維
これらを多く摂りましょう。
おすすめはおにぎり。簡単で炭水化物やブドウ糖が、とれます。
あと野菜と果物です。
時間がないからフルグラや菓子パンはあまりおすすめできません。
菓子パンはカロリーが高く、フルグラは糖質や脂質が多く含まれている。
楽ですが、たまにを心がけましょう。

最後に

早起きはめちゃくちゃおすすめです
特に30代で時間が中々取れない方は。
しかし、十分な睡眠時間をとることもとても大事です。
早く起きてもすることがないというかたは目標をきめましょう。
勉強でも何かの大会で結果を出す等、小さな事からでも、初めてみては。
大事なのは継続です。
継続は力になります。
『早起きは三文の特』を実践してみましょう。

この記事を書いた人
big-plum

こんにちは(^o^)。
兵庫県在住
30代の男性です。
子供2人いてます。
診療放射線技師というレントゲンやCTといった装置を病院で操作しています。
このブログでは、私が行っている生活改善や投資、あとは仕事の事(主に解剖)などの記事を書いています。

一般の方にも分かる内容を心掛けています。

興味を持って頂けたら嬉しいです。(^^)

big-plumをフォローする
雑記
big-plumをフォローする
スポンサーリンク
アラフォーイクメンのささやかブログ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました